
やってみたいけど、どういうのを稼働させればいいの?

おすすめのストラテジーはあるのー?
こういう人のための記事です。
- シストレ歴5年以上
- 投資歴10年弱
こんな僕が、シストレ24でおすすめのストラテジーや探し方を紹介していきたいと思います。
では、さっそく見ていきましょう。
どんなストラテジーを選ぶべきか
シストレ24にはたくさんのプロが作ったストラテジーを利用することができます。
その中で、どういったストラテジーを選んでいくべきかを考えていきたいと思います。
長期間運用して利益が出ている
やはり、短期の相場に合わせてドカっと勝っているストラテジーより、
個人的には長く相場で生き残っているストラテジーを選んでいきたいので、
ベテランの域に達しているストラテジーを選びたいと思います。
収益率が高い
収益率が高いということは、
投資に対しての収益が大きい = 一回で利益を大きくとれている
ということなので、損小利大になりやすいと考えます。
自分の裁量でやって勝てない原因の大半を占めている理由が、
損大利小になっていることが多いのですが、
システムトレードは感情が介入しないので、
決められたルールに従って、利益を積み重ねてくれます。(良いストラテジーは)
多通貨運用ができる
やはり、通貨によってその年の値動きが変わってくるので
ストラテジーの得意、不得意が変化すると思います。
なので、多通貨で運用することによって、
年間とストラテジートータルでプラスにする
ということを意識しました。
1通貨だと、去年調子が良くても今年良いとは限りません。
なので、ストラテジー同士で助け合いしてもらいましょう。

長期で、放置でも利益が出せるストラテジーってことですね
【結論】Quick shiftを選択しました

稼働以来のプラスの成績で、収益率が高く、多通貨に通用しているストラテジー
ということで、さっそく運用を開始してみたいと思います。
とりあえず、収支のグラフが僕の好きな形の通貨を選びました。
右肩上がりでまだどんどん伸びていってくれそうなグラフに期待しちゃいますよね。
あと、ナンピンで勝率が高いという、手法ではないのに、
1回の取引が50%近い勝率を上げているという点も評価できる点ですね。
そして、なによりやめたいときにすぐやめることができるというのは
ナンピン手法にはできないので、大きなメリットですね。
ポートフォリオ

この6通貨で始めたいと思います。
1回の取引が長めのストラテジーですので、
ゆっくりと観察していきたいと思います。
(もちろんほぼ放置)

やっぱり放置で収益が上がると嬉しいですよね
まとめ
無料でできるシステムトレードがどこまでできるのか、
収益も公開していきたいと思います。
他にもよさげなストラテジーがいっぱいあったので、
自分で検索して、自分好みのストラテジーでポートフォリオを組んでみると
良いと思います。
過去の実績がよくても、「今」が良いとは限らないので、無理のない範囲で
やっていきましょう。
それではまた!
※投資は自己責任です。
無理のない範囲のトレードをこころがけましょう。
コメント