明日(12/20)は阪神競馬場で朝日杯フューチュリティステークス(G1)が開催されるということで、(趣味で)スプレッドシート(エクセルのグーグル版)を使って期待値を算出できるよう、計算式を作ってみて予想してみました。
長期で見てプラスになればラッキーくらいで作ったので、的中率は低めな上に本当にプラスになるか実証はしてないので、参考程度で見てください。
それではみていきましょう。
僕が買うならこれ!

いきなり、結果から言っていきたいと思います・・・。
2 グレナディアガーズ(7番人気)
4 ショックアクション(6番人気)
6 ブルースピリット(12番人気)
これら3点を単勝でいきますね!(このスプレッドシートで決めるなら)
僕のマイ理論上では、この3頭を払い戻しが同じになるように単勝で買うことによって
✅的中率が16.15%
✅合成オッズ8.1倍
✅期待値(的中率×オッズ=)が130.7%
1000円購入を100回繰り返したら理論上30000円プラスになります。
(もちろん100回くらいでは確率は収束しないと思うので誤差はあると思います。)
この買い方のいいところは単勝3点も買っているのに8倍以上もオッズがつくということですね。
僕は単勝でも全然当たらないので、1点買いではこれより的中率が下がりがちなので当たりにくい馬券こそ手を広げる必要があると思ってます。
そして、人気馬ではなく中穴くらいの馬を狙っていくというのが僕のやり方です。
人気馬を買うと勝ちにくいと思う理由

✅的中率は30.55%
✅合成オッズが1.3倍
✅期待値は41.09%
人気馬を3頭買えば、3回に1回くらいで当たりますが(たぶん実際はもっと当たる)オッズが当たっても1.3倍しか返ってこないので300円投資して130円バックになりますよね。
これが僕が人気馬を買っていると勝ちにくいと思う理由ですね。
こうなるなら点数を減らすしかないですね。オッズが低い馬を買えば買うほど点数を少なく的中率を高めていかないとプラスにはならないですね。
競馬はこの辺のバランスがうまくできていて、当たりそうで当たらない。
勝てそうで勝てない。って人が多いんだと思います。
オッズ分析もしてみた記事はこちらです
まとめ
競馬をしている人は当てたいのか、儲けたいのか
はっきりしていない人が多いように思います。
当てれば儲かると思っている人は、たぶん競馬では勝ててない人が多いと思います。競馬は儲かる馬を買っていると、たまに当たる。くらいの気持ちじゃないとお金は増えてくれません。
難しいですが、ゼロサムゲームなのでみんなと同じことをしていても勝てないので、他人と差をつける意味でもこのスプレッドシートを参考にしてもらえると嬉しいです;つД`)
また、このスプレッドシートの予想がそのまま使えるかどうかこれから検証もしていきたいと思います。
使えたら予想がだいぶ楽になりそうなので期待しています(^^♪
それではよい週末を!
コメント